top of page

King Of Wolves
King Of Wolves ~Premium Round~
スマホの方は右のメニューボタンを展開して御覧下さい。
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
招待された以上はなるべく練習して挑みたいと思ってますが、ゲーム自体のモチベは正直な話、低くて困ってます。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
大会は当然、マスターコースで出たクーペです。プレイヤーは…思い入れという意味ではにっとですね。あいつは気が狂っとる。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
使いたいキャラに好みの緑カラーがあるかどうか
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
プレイ時間だけだと家庭用です
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
もはやゲームに関わったことすべてがよかったと思えるので、悪かったことは思い付きません。
招待選手インタビュー
Street Fighter III 3rdSTRIKE
キャベツ 選手 -- キャベツ&ゲームセンター嵐
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
クーペ後から3rdをプレイする頻度が減っているので、勝ちに行くというよりは今の自分の実力を全て出しきれる様に頑張りたいと思います。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
試合は、クーペ2015準決勝、にっとさんvsくにさん。
自分の師匠にあたるにっとさんの冷静な立ち回りにしびれました。
大会は、自分が出場した2014、2015クーペは全ての試合が思い出に残っています。
プレイヤーは、にっとさん。
格ゲーに対する姿勢、取り組みかた全てが尊敬できます。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
見た目がかっこいいので豪鬼を選びました。
攻めも守りも下手くそな自分にはぴったりの選択だったと思ってます。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
やるならアーケード一択です。家庭用やる場合はトレモのみですね。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
良かったこと
人付き合いが下手な自分でもゲームを通して友達がたくさんできたこと。
大人になっても他人と競いあって一喜一憂出来ること。
悪かったこと
まともに勉強しなかったから頭が悪い
おわり
ゲームセンター嵐 選手 -- キャベツ&ゲームセンター嵐
MOV 選手 -- MOV&マッチ
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
今大会に出場したことや他の選手からの刺激をまた何かしらのモチベーションに出来ればと考えています。
そのためには自分も恥ずかしくない仕上がりにしていく必要があると思います()
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
キリがないのでもしよかったらこちらをどうぞ(^q^)→
http://3rddiary.blog104.fc2.com/blog-entry-359.html
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
説得力のある強いキャラがいいですね。近年はこいつの見る目が間違ってたんならしょうがないっていうような説得力ある人に選んで貰う場合も多いです。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
2013年以降はクーペ直前にアケでやるくらいですね。その際、気になることがあれば家庭用で調べたりはします。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
気付いたらゲームにどっぷりで、サードに関わってからの人生の方が長いくらいなので、やっててよかったとか、もしやってなかったらとかいう次元はもうとっくに越えてますよね。
大袈裟に言えば自分にとって自分のゲームを否定されることは、自分のゲームに対する姿勢だとかプレイングを慕って関わってくれたすべての人間関係だとか歴史だとかを否定されるに等しいということに気付いたので、これからも感謝と誇りと業()だけは忘れずにゲームをしていけたらと思っています。
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
3rdはもうやり切ったので、モチベーションは全くないです。
3rdプレイヤーとしてはもう死体。
腕も足も腐りきっています。
腐乱した状態で無理矢理蘇生させられたけど、肉片が飛び散るようなトドメの刺され方をするのではないかと思っています。
むしろ、そのために召還されたのではないかと思っています。
もうゆっくり眠らせて下さい。
このまま死なせて下さい。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
闘劇でしょう。
闘劇に出たい、優勝したいと思って取り組んでいた時は本当に楽しかった。
ゲーセンも潰れてしまって、もうああいった形での大会は難しいと思うけど、
やっぱり闘劇は最高だった。
松田さん本当にありがとうございました。
3rdプレイヤーとしては、もう皆死んでるけど、
全て敬称略で、MOV、ヌキ、にっと、ボス、こくじん、おちび、KO、弟子犬、辺りでしょうか。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
強くて、状況別にやれることがはっきりしているキャラが好き。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
家。
ゲーセンは行かなくなって気がついたけど、タバコの臭いがヤバイ。
もう通うことは出来ないと思う。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
①「社会でクソの役にも立たないクズ野郎が、本気で偉そうにしていて、普段偉そうにされている人間が、それを許容しながらも、何となく馬鹿にしている」
という優しくもゲスな人間関係を見ることが出来たこと。
②「全力で一生懸命取り組むということは、それが何であれ、カッコイイ」ということがわかったこと。
③20歳越えてから一生懸命初めて約10年間、信じられない熱量を持って取り組むことが出来た。お世話になった皆さんには本当に感謝しています。
格ゲーをやっていて本当に良かったと思う。
力丸 選手 -- 力丸&ボス
ヴァナヲ 選手 -- ヴァナヲ&元気
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
今回2キャラ登録制ということで、仕込みのしがいがあるイベントでした。
3rdのトップ3であるキングギドラの首を全て折るつもりで攻略を詰めたのでやり込みを発揮できるように頑張りたいと思います。
他は元気に任せますわ。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
大会としてはやっぱり闘劇が一番思い入れがありますね。
予選から数ヶ月間かけての戦いでしたので、チームメンバーとの情報交換や集中したやり込みなど、得るものが多いイベントでした。
プレイヤーではなんだかんだ元気だと思います。なんだかんだ。
印象に残っている試合は沢山ありますが、一番を挙げるならばやっぱり3rdちゃんねるでの名無しとの戦いでは無いでしょうか。
一挙手一投足に細心の注意を払いながらの駆け引きは他で感じることの出来ない緊張感がありました。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
ポテンシャルが高いのに攻略を詰めているプレイヤーがいないキャラクターを選ぶことが多いです。
自分で攻略を詰めたキャラなら、対戦相手がどのくらいそのキャラの選択肢を理解しているのかを把握出来るので、ゲームメイクがしやすい=勝ちに繋がりやすいので、努力が結果に結びつき易いと思います。
今回使用する2キャラ共にそうやって攻略してきたキャラなので、まだまだ新しい動きを見せられると思います。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
オンラインを触ることもあるけれど、ゲームセンターという空間が好きなので、プレイする事はゲームセンターが一番多いですね。
対戦で気になった事や閃いた調べ物を週一くらいで家庭用で調べてみる感じです。
まだまだ沢山の発見があって面白いです。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
ドバイに2回、ニューヨークに一回1円も使わずに旅行に行けたこと。
勝負事の第一線で戦うことによって、実生活に生かせたことは数知れず。
元気 選手 -- ヴァナヲ&元気
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
最近あまりやれてない中で、こういう大会に呼んでもらえたのは意外でもありますが光栄に思います。3rdを始めて11年目にして初めてヴァナヲに頼ることになりそうです( ´,_ゝ`)
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
今年のクーペレーションカップで、ベスト8まで行けたこと。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
基本的に手先が不器用なので、操作が簡単なキャラ。あとは体力が少なくないキャラかな。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
どれもあまりやっていません!
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
留学した時にゲームのおかげで現地の友達ができて楽しく過ごせた。
トミナガ 選手 -- トミナガ&ミモラ
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
クーペも近くなり、そろそろしっかり練習したい時期に入りました。ちょうどいいタイミングで大会が開かれるので、3rdに集中したいです。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
今年のクーペ・プレクーペです。楽しかったです。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
コンボが楽しいキャラを選んでます。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
八割ゲーセンで二割ドリームキャスト
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
良くも悪くもゲーム、なのでしょうか…。マイナーな遊びですが、やってみると、気付けば熱くなっている。3rdはけっこう性格が出ると思うので、自分の判断が合っているかわかりませんが、ある意味、人を観る目が養えたかなぁと思います。
こくじん 選手 -- こくじん&ヌキ
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
ヌキと組んだので優勝したいですな!こくヌキ王国バンザイ!
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
クーぺ決勝です!プレイヤーはありすぎて言えんけど皆宝です!感謝!
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
早くて地上戦に下段の速い技があって一発がデカくてダッドリーみたいに弱くないこと。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
アケと家庭用。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
良いことだらけ!
マジで知り合い増えたし友達増えた。
ゲーマーとゲーム以外の遊びもよくする、やっぱ仲間がいるのはいいことだ。
そこの家で引きこもってるこれを読んでいる君、ここはいいぞー〜(≧∇≦)
まあ、お前じゃこのコミュニティーは作れんけどな!諦めろ!
ラオウ 選手 ーーラオウ&ヒガ
ヒガ 選手 ーーラオウ&ヒガ
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
別に。出てきた奴を斃すだけだよ。息を吸って吐くようにね。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
今の俺
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
想像してごらん。今まで大切にしていた世界が、ぽっと出の最強キャラに蹂躙される世界を。
まあ、当時の幅をきかせてた2ndプレイヤーへの宣戦布告だね。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
アーケード以外はやる気がしないね
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
YARI-TAI-HOE-DIEで勝っててずるいだと?悪ぃな、それはMesterに聞いてくれ!
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
ラオウ軍をとくと見よ!
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
ラオウ軍が優勝した時の闘劇
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
特にないです、イブキを選んで後悔しています
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
アケの対戦が多いです
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
やっくん 選手 ーーやっくん&いっせー
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
今まで3rdやってて初めてキレた相手と組むので心強いので、好きな事やれるので楽しみです。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
全て思い入れ強いですが、あげるとすれば闘劇、プレクーペ、クーペで負けてしまった試合全部です。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
頑張れば結果がついてくるキャラ
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
ゲームセンター
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
世界中に知人、友人が出来た事です。
牛!? 選手 ーー牛!?&弟子犬
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
やれることを最大限やって悔いのない試合をしたい。目指すは優勝。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
闘劇06準決勝での大将戦でボスまことに大P入れ込み土佐をくらった時。ぐにゃ~ってなりました。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
第一に使ってて楽しいか、第二に勝てるか、第三に自分に合っているか。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
ゲームセンター一択。筐体でやるのが至高。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
良かった事は色々な人と対戦してる内に試合の流れとその変化がなんとなく分かるようになってきてそれを楽しめるようになったこと。
悪かった事は3rdが面白過ぎて、リアルを多々放置してしまったこと。
チャンス 選手 ーーチャンス&ロリ
1、今回の意気込み・モチベーションはどんな感じですか?
関西の招待選手として出場するので関西の恥にならない様に頑張ります。
2、今までの3rd歴で思い入れのある試合・大会・プレイヤーはありますか?
2012年のプレクーペとクーペ本選です。
大規模大会に出場したのはこの大会が初でしたので3rdに関しては大きな分岐点でした。
この時のプレ、クーペに出場してなかったら多分3rdをやり込んでなかったでしょう。
3、使用キャラクターの選択基準は何ですか?
丁度西日暮里バーサスの段位戦が盛り上がってた時にまことの動画を観てカッコいいなと思い、
自分も見よう見真似でまことを使ったら当時のメインキャラ(ユリアン)よりも勝てた為。
4、近年のプレイ環境で多いものは何ですか?(ゲームセンター・オンライン対戦・家庭用トレーニングモード)
現在はあまりやれてないのですが比率では(ゲームセンター7:OE3)といったところでしょうか。
5、3rdに限らず、ゲームをやってて良かったこと悪かったことがありますか?あるならばどんなことでしたか?
友達や知り合いが増えた事です。
bottom of page